お知らせ
- 2023年6月2日
- 2023年4月12日
- 2023年1月1日
データSOSへようこそ!
データのトラブルは突然に起こるものです。
トラブルが、いざ、自分に降りかかったとき「昨日までちゃんと動いていたのに」「バックアップも取っていないのに」と気持ちが焦ってしまうものです。
こんなとき、身体の不調を近所のお医者さんに相談するように、専門家に気軽に相談ができる店でありたいと心がけています。
データのトラブルは千差万別、様々な症状があります。
幸い復旧できる場合もあれば、残念ながら復旧できない場合もあります。
一方、復旧できても高い費用がかかる場合もあれば、安く済む場合もあります。
当店はすべてのお客様が即、商売につながるとは考えておりません。
ご相談や無料診断だけで終わることも多いですが、お客様との対話を重視している結果だと考えています。
こんな考えでもう20年くらいやってきています。
このホームページをご覧になっている方は、今まさにデータのトラブルでお困りの方がほとんどかと思います。
もし、このような当店のスタイルがフィットするなとお感じの方、まず、気軽に今の状況をご相談いただければと思います。
お電話だとすぐに状況を把握することができないので、できればご相談フォームをお勧めします。
データSOSの特長
対応機器一覧・復旧料金
-
内蔵ハードディスクfa-arrow-circle-right
パソコンに内蔵の2.5インチ、3.5インチ、SATA、PATA(IDE)、USB基板直付タイプにも対応
-
外付けハードディスクfa-arrow-circle-right
パソコンで使用の据置、ポータブル型。USB、Firewireに対応
-
SSDfa-arrow-circle-right
パソコンに内蔵の2.5インチ、M.2、SATA、NVMe、Macbook専用型、USBポータブルに対応
-
メモリーカードfa-arrow-circle-right
SD、Mini SD、Micro SD、CFカード、メモリースティック等に対応
-
USBメモリfa-arrow-circle-right
パソコンで使用の各種USBメモリに対応
-
RAIDfa-arrow-circle-right
Terastation、サーバー等各種RAIDに対応
-
NASfa-arrow-circle-right
Linkstation、LANDISK等各種NASに対応
-
ビデオカメラfa-arrow-circle-right
再生できなくなった動画ファイルにも対応
-
フロッピー・MOfa-arrow-circle-right
パソコン用のほか、ワープロ専用機で使用していたものにも対応