HDD・ハードディスクのデータ復旧事例をご紹介しています。
対応機器や料金などのサービスに関する詳しい内容は「HDD・ハードディスクデータ復旧」のページでご案内しています。併せてご覧ください。
HDD・ハードディスクデータ復旧– Hard Disk Drive –
-
IO DATA HDH-U640SR2 電源を入れてもHDDが回転しない
いつもご利用いただいている医大の先生よりご依頼いただきました。 IO DATAの外付... -
BUFFALO HD-AD8U3 フォルダ一覧は見られるがコピーや削除が不可
BUFFALOの外付けUSBハードディスク HD-AD8U3のトラブルです。 読み込みは一応でき... -
BUFFALO HD-LS2.0TU2D 2番プラッタ面に不良セクタ多数
BUFFALOの外付けHDD HD-LS2.0TU2Dです。 内部のHDDはSeagateのST2000DM001 型番も... -
SONY VAIO type G VGN-G2 KANA 画面真っ暗で何も映らない 1.8インチHDD
「10年ほど前まで使っていたノートパソコンです。久しぶりに起動しようとしたとこ... -
WD My Book Essential WDBAC0020HBK-01 電源が入らない
WD My Book Essential WDBAC0020HBK-01 電源が入らない状況です。 この機種はSATA... -
BUFFALO HD-CB1.5TU2 アクセスランプが点滅しているが認識しない
BUFFALOの外付けUSBハードディスクを接続すると、 アクセスランプは点滅するものの... -
IO DATA HDCN-U320 認識しない
IO DATAの外付けHDD HDCN-U320 古いUSB外付けハードディスクです。 「最初は読み... -
WesternDigital My Book WDBFJK0020HBK-04の 電源が入らない
このところ、WD MyBookのお持ち込みが多いです。 WesterDigital My Book WDBFJK002... -
WD Mybook WDBFJK0040HBK-04 パイロットランプが点灯するが数秒で消灯し、パソコンで認識できない。
WDBFJK0040HBK-04 WesternDigital(ウエスタンデジタル)のMybook(マイブック)で... -
IODATA HDPX-UTA2.0R(中のHDDはST2000LM007)USB接続してもドライブの中身を認識しなくなった
IODATA(アイ・オーデータ)の HDPX-UTA2.0Rです。 USBで接続しても、ドライブ... -
FUJITSU ESPRIMO FH90/A3 突然シャットダウンしてしまい「FUJITSU」の起動画面から進まない
富士通 ESPRIMO FH90/A3 大型ディスプレイ一体型のパソコンです。 使っているうち... -
BUFFALO HD-LC3.0UG-BK カタカタ異音がしてアクセス不能に
BUFFALO(バッファロー) HD-LC3.0UG-BK 外付けの3TBハードディスクです。 数年前... -
HDCA-L1.0UK 起動しなくなりディスクチェックを数時間かけたが中が見えなくなった
I・O DATAのHDCA-L1.0UK、外付ハードディスクです。 いつもは、PC起動時に立ち上が... -
Western Digital My Passport WDBYFT0040BOR-0A 認識しなくなってしまった
Western Digital(ウェスタンデジタル)のMy Passport(マイパスポート) WDBYFT00... -
LaCie Rugged USB-C LRD0TU6 起動すると異音がしてアクセスができない
LaCie Rugged USB-C LRD0TU6 ポータブルハードディスクです。 通電すると、HDD内部... -
WD My Passport WDBYVG0010BBK ファイルが見られなくなってしまった
Western Digital おなじみのマイパスポートWDBYVG0010BBKです。 お調べしたところ... -
Macでご使用のTranscend TS1TSJ25M3Sが、突然認識しなくなった
Transcend TS1TSJ25M3Sです。 分解すると、 内部はSeagate製ST1000LM035です。 SMA... -
I・O DATA HDCS-U1.0 カタカタと異音がして認識しない
I・O DATAの、HDCS-U1.0です。 カタカタと異音がするようになり、認識しなくなって...