BUFFALO 外付けUSBハードディスク HD-CS500U2 モーター回転しない

BUFFALOの外付けUSB HDD HD-CS500U2です。
BUFFALOのHD-CS500U2
お客様のご申告は
「電源を入れた所、電源ランプは点灯するものの
アクセスランプが反応せず、モーターの回転音も聞こえません。
5度ほど電源を入れ直しましたが、USB接続時の音はするものの
デバイスマネージャのディスクドライブでは型番が出てこずUSB BRIDGEの表記だったと思います。」

このモデルは電源ユニットが故障してしまうことが多いのですが、
今回、電源ランプは点灯するそうなので、電源ユニット故障の線は薄そうです。

分解しました。
電源ユニットは多少怪しいものの生きています。
電源ユニットは正常
HDDはWD5000AAKS-00YGA0
HDDはWDのWD5000AAKS-00YGA0
診断機に直接接続してみてもウンともスンともいいません。
電源を入れてUSB BRIDGEとして認識していたのはSATA-USBの基板だけが動作していたのでしょう。
HDDの故障確定です。
基板を外してみると、基板とシャーシの間にある絶縁体のスポンジが経年劣化でベトベトになっています。
絶縁体のスポンジがベトベトに劣化している
おそらく、このスポンジが変性してショートを起こしたのではないかと思われます。
そのため、ヘッドに故障が及んでいる可能性も捨てきれなかったので
ヘッド交換も踏まえたお見積りをご提出し、ご承諾いただきました。

このWD5000AAKS Caviar SE16はほかのWD製ドライブと比べると、
基板の修復が面倒ですがなんとかサービスエリアにアクセスすることができました。

ファームウェアの修復を行って3プラッタ6ヘッド正しく認識させることができ、
ユーザーエリアからほぼ100%のデータを復旧することができました。
100%のイメージが取得できました
結果としてヘッド交換は行わずに済みました。
ご用命ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次